春のセンバツベスト4予想!

 みなさん、こんにちは( ´∀`)
現在、俺の甲子園でも、リアルでも春のセンバツが開催されていますね!高校球児さんたちには、全力で頑張ってほしいです(๑•̀ㅁ•́๑)✧。

今日は、いくつか予想します!
タイトル通り、春のセンバツベスト4と、新一年生の能力です!
運営側の人間でないからこそ、こんなふうに予想するのもおもしろそうだなと思ったからです。
それでは早速春のセンバツから予想します。


春のセンバツベスト4予想

優勝 一宮商業高校

全国で知れ渡る「一宮商業」の名前。2021年度の公式戦では、ベスト4or優勝と、圧倒的な戦力を誇る。甲子園初出場ながらも、他の強豪校をひきつけない試合になると予想。

準優勝 咲良高校

昨年の春の甲子園優勝の勢いでそれ以降の公式戦でも好成績を残し続けている。また、春の甲子園は2020年を除き(2018年、2019年、2021年2022年)4回出場している。昨年の勢いのまま、準優勝を飾ると予想。

第3位 翔榮高校

2021年春の甲子園を除き全ての甲子園(17'夏、18'春、18'夏、19'春、19夏、20'春、20'夏、21'夏、22'春)に出場している。甲子園の常連校である。甲子園の空気はだれよりも知っているのではないだろうか。

ベスト4 明石北高校

全国でもトップレベルの高校が密集している兵庫県。そのなかでも、森具高校、明石城南高校の2校より頭1つ程戦力が勝っていると感じる。2021年の都道府県大会では春季を除き全て優勝している。甲子園でもこの勢いを活かすと予想。


長くなりましたが春のセンバツベスト4予想でした。
新一年生の能力予想は、今日(3/20)に続けて投稿します。お楽しみに☆。


最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました(^^♪







コメント

このブログの人気の投稿

ご無沙汰です(¯―¯٥)

2022年度に来たぞ〜!

春季徳島県大会2回戦結果